2010年11月11日木曜日

九州シニアサッカー大会優勝

11月6日、7日に大分県中津市で九州シニアサッカー大会が開催されました。各県代表2チーム出場し、鹿児島からは鹿児島四十雀FCと蒲生FCの2チームが参加しました。
予選リーグでは初戦の普天間戦で波にのり、わずか1失点で予選リーグを突破。

予選リーグ3試合  鹿児島四十雀6-0普天間(沖縄)
            鹿児島四十雀3-0別府始新蹴(大分)
            鹿児島四十雀2-1自衛隊シニア(熊本)


準決勝、決勝と中盤でのプレスと早い攻撃、堅い守備で終始ゲームを支配し優勝しました。
やはり「優勝」は歳が幾つになっても素直にうれしいものです。中津市からの5時間半に及ぶ帰りの移動も気にならないくらいでした。
過去5年間で3位2回、2位1回、優勝2回と九州大会では常に上位にいますが今後は新たなメンバーの参加が望まれます。

決勝トーナメント 準決勝  鹿児島四十雀3-0いづみやSSSC(宮崎)
           決勝    鹿児島四十雀2-0福岡四十雀(福岡)



2010年10月21日木曜日

鹿児島県中小企業家同友会経営フォーラム開催

第21回鹿児島県中小企業家同友会経営フォーラムが開催されました。
今年1月に人口衛星「まいど1号」打上げ成功の仕掛け人、㈱アオキの青木豊彦社長に
講演して頂きました。
リズミカルな大阪弁と力強い語り口で聴衆はあっという間にノックアウト状態でした。
打上げ秘話もさることながら青木さんの生き様が私達中小企業家に勇気を与えてくれた
2時間でした。
55歳で打上げを計画して成功し、そして次を計画しているそうです。
次の名前が「えーな1号」 パワフルです。凄い!

町工場の誇りと夢を人口衛星に託す青木さんが男としてかっこよかったです。















実行委員長の倉橋さんお疲れ様でした。

2010年10月16日土曜日

万世特攻平和祈念館

南さつま市(加世田)にある万世特攻平和祈念館に行ってきました。
ここには昭和19年の終わり頃、陸軍最後の飛行場(特攻基地)が建設されました。
終戦までの4ヶ月間に17歳の少年飛行兵を含む200人の特攻隊員が祖国を守るために出撃したそうです。
祈念館の入口には吹上浜から引き上げられた零式三座水上偵察機が展示してあり、
強いメッセージが放たれてます。
ここのコンセプトは館員の方が詳しい説明をするのではなく、ゆっくりと見ていただき
考えてもらうのだそうです。
私は自分の生き様と特攻隊員達とを重ねながら見学させて頂きました。
平和な現代に生きて・・・
時間があればお立ち寄り下さい。



今も残る営門(特攻基地の門)

2010年10月3日日曜日

新年度スタート

5期目スタートの経営方針説明会を昨日行いました。

世の中の技術革新により弊社の事業ドメインも変化しなければならない時がきています。
5期目は変化の年になりそうです。

世の中には手法を選ばず瞬間的な利益追求を求める会社は多く存在しますが
私たちは「事業の目的と社会に対しての役割、そして自分たちの生き方」をしっかりと持った
企業風土を構築しなければと思っております。

お客様、仕入先様、地域の皆様、HPをご覧の皆様
10月1日より5期目がスタートしました。
今期1年宜しくお願い致します。

2010年10月1日金曜日

居酒屋たっちゃんのランチ

居酒屋たっちゃんの昼の部(ランチ)に行ってきました。
元気な店主から本日のランチメニューが丁寧(強引・・笑)に送信されてきます。
3種類のランチから好きなものが選べるのはいいですね。
今日は赤鳥のチキン南蛮をいただきました。
旨いんです!お袋の味も感じさせて・・おまけにスタンプカード10個で1食分無料という太っ腹!
食事の後はコーヒーでゆっくりと!
是非、暖簾をくぐってみて下さい。お薦めですよ!
ちなみに夜の部も地元の食材で美味しい料理を作ってくれます。
鹿児島市山之口町7-30
099-224-8620

2010年9月20日月曜日

開門岳登山

19日の朝、前職勤務時の先輩、後野さんより突然連絡。
「明日、開門岳に登りたいんだけど付き合ってくれる?」
「何かあったんですか?」との問いに
「別に・・・登りたいから・・・・」 非常に後野さんらしい展開です。

開門岳は頂上付近は岩場で足元が悪いので靴とステッキだけは準備したほうが良いことを伝える。

雨男、後野さんのおかげで登山途中から雨が降りだしましたが登山に影響があるような雨ではなく順調に2時間かけて登頂!

登山者は兵庫県、奈良県、福岡県と県外のグループが多く、これが新幹線全線開通したら
かなり登山者が増えるのだろうと思います。鹿児島県民が思う以上に鹿児島の観光資源には魅力があるのではないだろうかと感じました。
県民総力で「おもてなしの心」で観光客を迎え、鹿児島のファンを一人でも多く作り、経済を活性化させたいですね!

2010年9月19日日曜日

恩師から今も学ぶ

恩師・寺田先生を囲む会を同級生(鰺坂君)の店、味菜みで行いました。

高校時代の3年間はサッカー漬けの毎日で、寺田先生のご指導で全国高校選手権、インターハイと2回の全国大会に出場させていただきました。

 当時の指導は大変厳しく、サッカーの技術的な事もそうですが生徒指導は中途半端なものじゃありませんでした。少しでも気を抜くと鉄拳が飛んでくるのです。
挨拶は止まって相手の目を見て直立から体を傾ける!
人の話は直立姿勢で聞く!
OB、保護者、近所の方々、他校の指導者に対しても同じでした。
そして部室は常にきれいに整理されており「我々の魂」が宿っていました。
勉強も赤点で補修があればもう地獄!先生の鉄拳&足技が連続で繰り出されます。
ちなみに先生は大学時代、空手をしており「和道会の麒麟児」の異名をとるほどの腕前!

寺田先生の教え子だったら間違いないと、就職も進学もサッカー部枠が当時はありました。
私たちの3年間の修行は子供から大人へ成長する過程で大きな財産になりました。


これらの事は会社経営に大変生かされております。
今も恩師から学ぶ事は多くあります。


                   今でも寺田先生の顔を見て話を聞いてます。
                              ↓

2010年9月14日火曜日

秋です!運動会シーズン到来

日曜日に長女と次女の運動会に行ってきました。
毎年この季節は空が高く、乾燥した空気が秋を感じさせるものですが
今年は暑かった!おまけに強烈なにわか雨もあり・・・何かが変です。

昔は幼稚園、小学校、スポーツ少年団、町内会、実家の町内会と5つの運動会に参加していた
時期もありましたが子供も大きくなり今は2つの運動会だけに参加。
当時は準備から後片付けまでやった事を思い出します。
定番の音楽にスターターのピストルの音、そして応援の声!いいですね!
秋は運動会に始まる。

2010年8月28日土曜日

ipad 使い始めました!

世の中で話題になっているipadを購入しました。
私たちのビジネスでどんな使い方があるのか?
まだ、慣れないタッチで
仕事中はもちろんですが自宅でも子供達と一緒に使ってます。
果して世の中のビジネスモデルを大きく変える機器になるのでしょうか?

レコード→CD→ダウンロードの流れのように
私は無くなる業種と新たに発生する業種が速度を速めて押し寄せてくると感じます。
事実を受け止めつつ新たな業態の提案が必要です。

今日はカレー日

暑い日がまだまだ続きそうな8月最後の土曜日
昔から私のカレー日は金曜日か土曜日である。
学生の頃、合宿所のカレーはにんじんと玉ねぎだけ、気持ちだけの肉と非常にシンプルなものでした。でも、旨かったんですね。チームメイトと一緒に食べるのが!

今日は取引先の社長と天文館のカレー専門店 沙羅に行って黒カレーを胃袋に納めました。
ホントに黒かったです。
お歯黒状態になったらどうしようかと少しの心配でしたが・・・美味しかった!
店主に聞けば今年で24周年になるそうです。 
店主のちょとした気遣いのスパイスとブラックパワーの黒カレーをおすすめします!

2010年6月28日月曜日

関 勇助 知ってますか?

関 勇助 この名前知っている薩摩人はどのくらいいるのでしょうか?

私の事務所は高麗町にあり、近くの加治屋町も含めて多くの偉人誕生地の碑があります。
MBCのすぐ近くに 関 勇助 誕生の碑があります。
授業で出てきた事のある名前? 勉強不足で記憶がありません。
恐らく私が授業中寝ていたのか 歴史の本を無くしたのだと思います。
でも凄く立派な方なのです。 今一度、薩摩の歴史ものぞいて見よう!
加治屋町、高麗町付近の歴史探索、お薦めです。
是非、自分の目で確かめて下さい!

2010年5月15日土曜日

落書き

落書きを見つけました。
東京出張時によくモノレールから見える落書き 知ってますか?結構がんばった落書きです。
車窓から落書きを見つけると いつ・誰が・何の目的で なんてつまらない事を真剣に考えます。
そして実行した人物を推理するのです。

鹿児島でも見つけました!場所は下荒田1丁目
これは背景を推理しやすい。
ここを通る「好きな人への告白」でしょうか?サプライズ?
昨今では携帯などのメールで巧みに「こころを表現」するけど
チョーク文字がやたらと新鮮に見えます。

んん 文面を読むとどうも違うみたいです。
愛の誓い?
最後に  本来落書きは禁止されているので気をつけましょう!
特に重要文化財への記念落書きなど絶対にダメですからね!
-------------------------

株式会社 オンデマンドスクエアは鹿児島市にてオンデマンド印刷・Web制作・ノベルティデザイン・パッケージ・ラベルを制作、企画しています。
薩摩本舗で鹿児島県産ごぼう茶の販売をはじめました。 薩摩原人Tシャツも好評発売中!

魅力的な話を聞きました!


8日に霧島市で「中村文昭さんの講演会」がありました。
主催したのは地元で歯科を開業されているみやかわ小児矯正歯科医院さん
主催者側の温かさの伝わる講演会で大きな組織のスマートな運営とは一味違うもので私自身非常に共感を覚えるものでした。
講演内容は中村さんの「凄過ぎる経験とそれに基づくゆるぎない信念」は誰でもできる事だけど
できない事(できないとは言ってはだめですが・・・)なのです。
連休中に何回もCDを聞き、予習をして講演会に行きましたががやはり凄いって感じました。
かっこいいですよね

自分には耳の痛いことが多く、勝手にできない理由を自分で作ってるんですよね。
経済状態、環境、企業規模など・・・自分自身がが変わらなければ新しくものを見つけられないですね。「こころのスイッチを入れんないかん!」大変勉強になりました。
充実の講演会でした。

帰りに中村さんの漫画本を購入して帰りましたら息子(中2)娘(高3)はしっかりと読んでました。
こころに響いたかな・・・
-------------------------

株式会社 オンデマンドスクエアは鹿児島市にてオンデマンド印刷・Web制作・ノベルティデザイン・パッケージ・ラベルを制作、企画しています。
薩摩本舗で鹿児島県産ごぼう茶の販売をはじめました。 薩摩原人Tシャツも好評発売中!

2010年3月1日月曜日

WordCamp Fukuokaはアットホームな感じでした。

2010/2/27に西南学院大学で開催されたWordCamp福岡へ参加してきました。
日本では、4回目の開催でしたが参加者も多く、特に若い人たちが多かったのが印象に残りました。



詳しい内容については、WordCamp Fukuoka 2010最速レポート(本当に速かった)ということでまとめられているのでこちらでおさらいすることができます。

主にメインホールでの講演を聞いていましたが、特に、今年の5月位に3.0へのメジャーバージョンアップを控えており、WordPress MUとの統合や新しいデフォルトのテーマであるTwentyTenの概観の紹介、背景、ヘッダ、メニューのカスタマイズ機能の追加、は興味深い内容だったと思います。
忘れてはいけないのは、WordPressは、オープンソースで誰でも利用できるということ。コミュニティーやフォーラムが充実しており、そのオープン性が保たれるように日々努力されていることだと感じました。
使うだけの立場からだけではなく、その裏には、それを使えるようにしている人たちが(しかも無償で)居ることを忘れてはいけないと思いました。

最後のライトニングトークは、1人5分間でのプレゼンでしたが、内容は講演者によりさまざまで
もっと時間があれば良かったのにと思える内容ばかりでした。
懇親会では、普段はプラグインの開発をされている方の話などを聞くことができたりしました。
ありがとうございました。

とてもエキサイティングな1日でした(uehara)。